卒業生レポート

保定・検査や調剤、手術の助手から受付・会計まで、様々な業務に携わっています。
病気の動物が回復する過程を身近で感じられ、元気になった姿をみると、次も頑張ろうと思えます。
病気や感染症の予防知識など、学校で身につけた知識を飼い主さんに伝えて、感謝されることもあります。
日頃からの動物の様子、飼い主さんとの会話から情報を聞き漏らさず、動物の変化にいち早く気づき、早期発見・治療に繋げられるようにすることが今の目標です。


動物看護師コース 卒業
加藤 瀬玲菜さん
妻高校出身

最後の希望として診療を望まれる場所なので、動物たちが手術や治療の甲斐あって元気になり、飼い主様が喜ぶ姿を見るときに一番やりがいを感じます。
色々な症例をみる機会も多く、勉強の日々です。
目標としていた愛玩動物看護師国家試験に合格することができ、今後も日々向上心を忘れず、学生時代に学んだ動物への接し方や動物の身になって考えることを意識しながら、少しの不安や不快感を見逃さない愛情いっぱいの看護をより深めていきたいです。


動物看護師コース 卒業
緒方 朱音さん
国分中央高校出身

中学生の頃からトリマーになるのが夢でした。
学校では基礎をしっかり学べるので、卒業後早い段階でカットまで任せてもらうことができました。
お客様に「かわいい!」「ありがとう!」と言ってもらえるとやりがいを感じます。
また、前の職場のお客様が現在の職場に来てくれたときはとても嬉しかったです。
今後は色々な方に当店を知っていただき、さらに多くのわんちゃんを可愛くしていきたいと思います。


ペット美容・グルーマーコース 卒業
松浦 愛海さん
西都商業高校出身

犬や猫の手入れ、シャンプー・カットが主な仕事内容です。
学校でプロのトリマーの先生方に基礎から指導していただいた技術と、スピーディーな作業を意識することは今も仕事に活かされています。
初めてのトリミングだった飼い主さんに泣いて喜んでいただけた事は今も心に残っており、やりがいのある仕事だと感じています。
今後はもっと飼い主さんの理想に近づけるように、ヒアリングスキルも身につけていきたいと思っています。

