宮崎県介助犬&聴導犬普及キャンペーン
今日のPAL2019年02月21日
2月18日(月)本校の学生は、宮崎県介助犬&聴導犬普及キャンペーンに参加をし、
お手伝いをしました。
介助犬や聴導犬、補助犬の育成、日頃の活動の様子を映像で見たあと、
九州補助犬協会の桜井理事長からご説明を頂きました。
その他、九州第一号の介助犬ユーザーの米盛様の講演や、介助犬の仕事の一部を
実際に見る事もできました。
本校では、現在ひなた君をパピ―レイザ―としてお預かりをしていますので、
今回のキャンペーンはとても良い経験になったと思います。
お手伝いをしました。
介助犬や聴導犬、補助犬の育成、日頃の活動の様子を映像で見たあと、
九州補助犬協会の桜井理事長からご説明を頂きました。
その他、九州第一号の介助犬ユーザーの米盛様の講演や、介助犬の仕事の一部を
実際に見る事もできました。
本校では、現在ひなた君をパピ―レイザ―としてお預かりをしていますので、
今回のキャンペーンはとても良い経験になったと思います。
